Haken “Affinity”
Release : 2016/5/6
Genre : Progressive Metal
Samples : “Initiate”
Tracklist :
- Affinity.exe
- Initiate
- 1985
- Lapse ★オススメ
- The Architect
- Earthrise
- Red Giant
- The Endless Knot
- Bound by Gravity
イギリスのプログレッシブ・メタルバンド、Hakenの4枚目となるアルバム。
2011年リリースの2nd『Visions』から彼らの作品に触れたのですが、当時は”とても良く出来たDream Theaterのフォロワーバンド”といった程度の認識でした。しかし、大手レーベルInsideOutに移籍してからの3rd『The Mountain』では、最大のリスペクト先でもあるDream Theaterに留まらず、GenesisやELP、Queenといった同郷のロック・レジェンド達からの影響を多分に伺わせるスリリングで優雅なモダン・プログレッシブメタルを披露し、前作とは比較にならない程のレベルアップを果たしていました。
『The Mountain』は彼らをDream Theaterのフォロワーバンドから脱却させる試金石としての傑作でしたが、3年振りの新作『Affinity』はそのステップアップを磐石なものとしながら、作品としての安定感とチャレンジ精神を両立させた名盤に仕上がっています。A.C.TやIt Bites等にも通ずる爽やかで叙情的なコーラスワークや煌びやかなシンセサウンドを積極的に採り入れ、自らの強みである美しいメロディーラインを強化する一方で、ヘヴィーな演奏の背後に80’sハードロックへの憧憬を垣間見せる#3. 1985や、粒だったビートとループするギターリフがクリアなメロディーと共に時間感覚を麻痺させる長尺曲#5. The Architect、アンビエントロック風のアトモスフェリックなナンバー#7. Red Giant、荒々しくトライバルなドラミングやダブステ風シンセのカットインが印象的な#8. The Endless Knot、ヴォーカル&コーラスワークを中心にロックの枠組みを越えた神聖なサウンドスケープを形作る#9. Bound by Gravityなど、これまでにない新たな作風にも積極的にチャレンジしています。それでいて作品全体としてはHakenのカラーを全く失っておらず、むしろ彼らにしか生み出せないと思わせるほどオリジナリティーに満ちた内容になっているのですから、これが傑作で無い理由はありません。Mixing及びMasteringは前作に引き続きJens Bogrenが担当、クリアでいて包み込むような優しい音像で本作に完璧にマッチしたサウンドプロダクションを提供してくれています。
名実共に彼らをプログレッシブ・メタル界隈の急先鋒に躍進させる可能性を秘めたHakenの新たな名作。ファンは勿論、比較対象として上述したバンド達がお好きな方にも是非聴いていただきたい極上の逸品です。
関連記事
Leprous “Pitfalls”
Coutry : Norway Release : 2019/10/25 Lab ...
Frost* “Falling Satellites”
Release : 2016/5/27 Genre : Progressive ...
Oranssi Pazuzu “Värähtelijä”
Release : 2016/2/26 Genre : Psychedelic ...
Dizzy Mizz Lizzy “Forward In Reverse”
Release : 2016/4/8 Genre : Hard Rock Sam ...
The Anchoress “Confessions of a Romance Novelist”
Release : 2016/1/15 Genre : Alternative ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません